ミラーレス一眼を買取する場合でも、宅配買取を行う人もたくさんいます。宅配買取は宅配便を利用するので、送料を負担する必要があるのですが、通常は業者が負担するのが一般的です。そのため、まとめて売ると多少買取価格が高くなることもあります。
まとめて宅配買取を行う場合に注意するべきこと
- 商品同士がぶつからないようにする
- 全ての商品の動作確認を行う
- 付属品は本体と一緒に梱包する
特に付属品はカメラの種類によって異なるので、バラバラにするとわからなくなってしまいます。必ず本体と同封しておきましょう。
まとめて売ると高くなる理由
買取を行う際には、まとめて売ると高くなるという情報がインターネット上にも出ています。実際はどうなのかというと、これは宅配買取に限られるのです。店頭買取や出張買取では、数によって価格が上昇するケースは殆どありません。
なぜ宅配買取だと価格が上昇しやすいのかというと、宅配買取は宅配便を利用するので、送料がかかります。送料は当然買取業者が負担するので、1度にたくさん送ってもらった方が得になるからです。ただし、全ての業者で買取価格が高くなるわけではありません。
まとめて買取する場合には梱包に注意する
ミラーレス一眼は精密な製品ですし、キズが付くと一気に価値が下がってしまいます。そのため、まとめて買取をする場合には、しっかりと梱包をしておかなければいけません。梱包はまとめて行うのではなく、商品ごとに行いましょう。ミラーレス一眼を単品でしっかりと梱包したら、付属品を備え付けてさらに梱包します。
一緒に売る商品を全て同じようにして梱包しましょう。それから段ボールに詰めるのですが、隙間は新聞紙やプチプチと呼ばれているエアーキャップで埋めておくことが重要です。そうすることで多少揺れたとしても、キズにならないで済むのです。