ミラーレス一眼を買取してもらいたいけれど、査定をすると無理やり買取させられるのではないかと不安を感じている人もいるでしょう。このような人でも安心できる方法があるのですが、それはインターネット上で仮査定をする方法です。
インターネット上では、登録など一切することなく、仮査定を行うことができるサイトがあります。
- 無料で利用が可能
- 偽名で依頼ができる
- ある程度正確な査定が可能
こういったメリットがあるのです。利用するサイトによっては、メールアドレス以外の個人情報を記載しなくても大丈夫な場合があるので、とても助かります。
インターネット仮査定の流れ
ミラーレス一眼を買取している業者の中には、インターネット上で無料査定を行ってくれるサイトもあります。主な流れとしては、商品名やメーカー名などを入力し、ミラーレス一眼の全体が見えるように数枚の写真を記載します。気になる点なども記載しておき、後はメールアドレスを入力して送信するだけです。
サイトによっては電話番号の入力や名前を入力する必要があるのですが、名前は偽名であっても問題はありません。できればメールアドレスだけで済むようなサイトを利用するのがよいでしょう。全てのミラーレス一眼を買取しているサイトで導入されているわけではありません。
個人情報が保護されているか確認
いくら個人情報の入力が必要最低限であっても、名前や電話番号、メールアドレスなどを入力しますし、ミラーレス一眼の写真も載せられています。そのため、個人情報がしっかりと保護されているのか確認してから仮査定を依頼しましょう。
確認方法は簡単で、URLの最初がhttpsで始まっていること、画面上に南京錠のマークが記載されていること、個人情報保護に関する項目のページが存在していることです。これらを確認してから仮査定を依頼しましょう。